播羊化学研究所の概要
Message
プロフィール
代表社員 辻󠄀村 豊
出身
大阪府枚方市
学歴
1991年 京都工芸繊維大学 繊維学部高分子学科卒業
ACカロリメトリー法を用いてパラフィン類の相転移付近における挙動を研究
1994年 大阪大学大学院 工学研究科 修士課程修了
新規カリクサレン誘導体の合成およびシリコーンゴムとの相溶性を研究
1997年 大阪大学大学院 工学研究科 博士課程修了 博士号取得(応用化学分野)
開発したカリクサレン誘導体を用いてイオンセンサーや水晶振動子マイクロバランスへの応用を研究
職歴
1997年1月~1998年2月
京都工芸繊維大学ベンチャーラボラトリー 非常勤研究員
・
コラーゲンフィルムの伸縮
・
回復挙動の研究にて、ゲル挙動の理論的な説明に成功
1998年3月~1998年9月
大日本スクリーン製造株式会社 開発部員
・
Siウェハー上に銅メッキ配線を施す開発に従事し特許も出願
1998年10月~2002年2月
産業技術総合研究所関西センター 科学技術特別研究員
・
硝酸イオン等アニオンイオン選択性センサーの研究を行い、シルセスキオキサン膜を用いた構成のイオン官能膜半導体化学センサーの開発に成功し特許も出願
2002年2月~2003年10月
株式会社ナード研究所 研究員
・
カルド型ポリイミド製造の高効率化を検討し、生産工程を 2 / 3に減らすことに成功
・
紫外光硬化性導電性膜の開発、医療用超吸水性ポリマー微粒子の開発、カテキンを利用した天然素材利用毛染め剤の開発等に従事
2003年11月~2016年3月
ナガセケムテックス株式会社 研究開発部
・
シルセスキオキサンを用いた透明封止材の開発で耐光性に優れた樹脂開発に成功
・
熱可塑性エポキシ樹脂の研究において、衝撃特性やリサイクル性に優れた複合材の開発に成功し、学会発表、特許も出願、製品化も達成
・
チタン系高屈折材料の開発、イソシアネート系超高速重合性ポリマー、ポリ乳酸系高配向性ポリマーの開発、銀ナノインクの開発にも従事
・
機器類の使用および管理方法を独自で検証し、質の高い運用方法を見出す
2017年3月~
合同会社 播羊化学研究所 代表社員
・
兵庫県相生市内の過疎地にあった古民家をリノベーションして実験室等を開設し、企業様を中心としてご支援を継続中。
メディア等の実績・参考資料など
播羊化学研究所の概要
どうぞよろしくお願い申し上げます
全く新しいエバポ登場!
マイクロ波化学を楽しもう!
化学を変えるマイクロ波熱触媒
ミキサーセトラー(山陽新聞)
ミキサーセトラー(資料作成=播羊化学研究所)
小規模発電の提案
こんなことをやろうと思っておりました
Mechanisms, Properties and Applications of Thermoplastic Epoxy Resins
熱可塑性エポキシ樹脂のメカニズムと物性および応用例(配布用)
ベンチャーラボラトリーの一私見 (生産管理_1998 年 5 巻 1 号 p. 86-89)
日経産業新聞
日経産業新聞
特許4013033_シリコーンラダーポリマーを用いる新規イオン感応膜_JPB 004013033
特許_JPB 005633743(可視光に対して透明性を有する熱可塑性エポキシ樹脂硬化物の製造方法及び熱可塑性エポキシ樹脂組成物)
新規樹脂材料の合成と光学用途への応用(書籍)
化学工業日報
ワンクリック-ナガセ
プラスチックス2010年1月号
熱可塑エポキシ日刊自動車新聞
ナガセケムテックス株式会社(環境_エネルギー)
コラーゲン・フィルムの塩水-水中収縮-回復挙動
SANPE講演体験記
資料作りの代行
文書作りの代行
自作トリセツの例
マイキット150説明書
『僕はいかにして指揮者になったのか』より
機関車
ごあいさつ
現在兵庫県相生市内にあった古民家をリノベーションして合同会社播羊化学研究所を営んでおります。技術顧問も多数経験しており、技術的なご支援に加えて、若手社員教育の経験もございます。特に専用の実験室を保有しており、一般的なコンサルティングのみならず、自ら手を動かして、実証実験や試作も行っております。故に場所がない、人がいない、などのお悩みにもご対応できればと思います。
化学製品全般を対象として来ました。最近では異業種様からのご依頼も多く、社内に化学系メンバーがいないないことによるお悩みを解決することも多くなりました。更には技術系一般に関するご相談もあり、広く、研究開発、製造、用途展開、評価方法、PRなどに関するコンサルティングや少量試作、評価、更には論文やプレゼン資料、宣伝用チラシの作成代行など、皆様方からの幅広いご要望、ご依頼に応えて行きたいと考えております。
形にこだわらず、皆様方に寄り添った様々なご支援ができれば幸いに存じます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
代表社員 辻󠄀村 豊